結局買ったんだけど…
ご本人が生きてる間に出さなかったのがわかるような気がする。
スーッと流れちゃうんだもん。
ロンバケみたいに心地良くありつつもしっかり心を打つもんじゃないしね。
いい曲ばかりなのに、何かが違うんだな。
例えば「熱き心に」なんか、小林旭の歌声だからこそガツンときたのに、ご本人が歌ったのがなんとゆるいこと…
井上陽水にしろ中島みゆきにしろ、たいていこういう場合は作者バージョンの方がいいはずなのにね。
どの曲もまごうことなき大瀧ワールドなのに、自分で歌うんじゃなくて提供する人のことを最優先に考えて作った曲ばかりだからじゃないか?
ここに収められたのは自分で聴いて一人悦に入るために作ったものばかりじゃないかな?多分…
力が半分も入ってないのがまるわかりだもん。
そういうのを集めて「奇跡の新作!」言われてもねえ…
予想はしてたけど、完全に拍子抜けです。
ご本人が生きてる間に出さなかったのがわかるような気がする。
スーッと流れちゃうんだもん。
ロンバケみたいに心地良くありつつもしっかり心を打つもんじゃないしね。
いい曲ばかりなのに、何かが違うんだな。
例えば「熱き心に」なんか、小林旭の歌声だからこそガツンときたのに、ご本人が歌ったのがなんとゆるいこと…
井上陽水にしろ中島みゆきにしろ、たいていこういう場合は作者バージョンの方がいいはずなのにね。
どの曲もまごうことなき大瀧ワールドなのに、自分で歌うんじゃなくて提供する人のことを最優先に考えて作った曲ばかりだからじゃないか?
ここに収められたのは自分で聴いて一人悦に入るために作ったものばかりじゃないかな?多分…
力が半分も入ってないのがまるわかりだもん。
そういうのを集めて「奇跡の新作!」言われてもねえ…
予想はしてたけど、完全に拍子抜けです。